概要

三鷹市武術太極拳連盟は1996年に発足しました。そのきっかけとなったのが、1995年秋に社会福祉協議会と三鷹駅前住民協議会の体育部会(菅谷百々代部会長、下村由美子副部会長)との連携事業として開催した「太極拳初心者講習会」でした。講師に迎えたのが、1994年、第12回アジア競技大会太極拳部門で日本人初の金メダルを獲得した増田勝(三鷹市武術太極拳連盟副会長)です。大盛況だった講習会を発展させて、太極拳自主グループ「三鷹太極拳クラブ」を立ち上げると同時に、三鷹市在住で太極拳自主グループを立ち上げていた谷川大(三鷹市武術太極拳連盟副会長)と連携を組み、三鷹市武術太極拳連盟を立ち上げました。まもなく、三鷹市体育協会に加盟しました。
現在、10の加盟団体が活動しています。

【団体概要】
創  立:1996年
会  長:宍戸治重
副会長 :増田勝、谷川大、下村由美子
理事長 :長谷川淳
副理事長:大沢久子
理  事:大森睦子 岡部紀子 小野姫路子 小出進一 佐藤加代子 澤本治代 鈴木ふさ子 野田美菜子 花坂文代(会計担当) 藤田澄子(事務局補佐) 森岡みな 横井貴代子
事務局長:増田文子
監  査 澁澤 進
加盟団体:三鷹太極拳クラブ、三鷹太極理心会、三鷹太極拳塾、太極拳芙蓉会、鷹友会、幽篁会、拳友会、燦友会、三武会、そらの会
会員数 :約120名